一般社団法人 日本ダイエットスペシャリスト協会 公式ホームページ

TOPICS

健康関連情報

学術・研究・その他、一般社団法人 日本ダイエットスペシャリスト協会からの情報です。

フレイル- 予防法&改善策 -

フレイルとは、Frailty(フレイルティ)の訳で「虚弱」や「脆弱」を表し、2014年5月に日本老年医学会によって提唱されました。 フレイルは、高齢者の身体機能や認知機能が低下して虚弱となった状態を言いますが、早期に気付 […]

詳しく読む

ロコモティブシンドローム

ロコモティブ シンドローム(ロコモ):運動器症候群(locomotive syndrome)とは、 「移動」を意味するロコモーションから考えられ、運動器の障害(変形性関節症・脊椎症・骨粗鬆症・骨折など)により要介護になる […]

詳しく読む

サルコペニア肥満

サルコペニア肥満=筋肉減弱肥満(Sarcopenic Obesity)とは、 「サルコペニア」とは、ラテン語でサルコ(sarco)は筋肉、ペニア(penia)は減少を意味することからつくられた言葉で、加齢に伴う筋肉量の減 […]

詳しく読む

食事と運動を考慮する生活は中高年以降の健康に貢献する!

アメリカの研究に於いて数々のエビデンスを長年発信し続けている「フラミンガム研究」のデータによると、中年期以降に食事と運動の基本的ガイドラインを遂行している人では、人生後期に差し掛かってもメタボリックシンドローム(以下:メ […]

詳しく読む

子供への小遣いが多いほどBMIが高い

子供への小遣いは控えめに!- 小遣いが多いほどBMIが高い - 中国で実施された縦断的データを元に、子供の小遣いと食事行動・体重の関連性を調べた研究を紹介します。 2015年~2017年に北京・上海・南京・西安・成都で暮 […]

詳しく読む

歩行速度とCOVID-19重症化や死亡リスクについて!

歩行速度とCOVID-19重症化や死亡リスクについて! Care Netの論文を紹介します。 https://www.carenet.com/news/general/hdn/52000 「体重と歩行速度などを比較すると […]

詳しく読む

外出自粛中の簡単自宅エクササイズ

新型コロナウイルスCOVID-19の影響により、現在自宅で外出自粛中の方の多くが運動不足とストレスによって心身共に不調になっているのではないでしょうか? 自宅トレーニングとして、椅子を利用したエクササイズ5種目と有酸素運 […]

詳しく読む

バイオジェニックスとは?

腸内細菌について多くの人は知らない情報ですが、「バイオジェニックス」について簡単に説明します。 腸内細菌の説明では機能性食品に属する「プロバイオティクス」は腸内細菌のバランス改善のために添加物として有益に働く生菌であり、 […]

詳しく読む

「健康増進法25条」一部改正4/1より禁煙マナーからルールへ

2002年に制定された「健康増進法」では受動喫煙対策が努力義務として盛り込まれましたが、 2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立して、2020年4月1日より「望まない受動喫煙を防止するための取り組み」がマナ […]

詳しく読む

世界中の肥満者が増えるほど気候変動に影響する可能性があるらしい!

2020年12月20日付けで医学雑誌「Obesity」(オンライン版)にコペンハーゲン大学/Faidon Magkos氏(デンマーク)により、世界的に肥満者が増えると温室効果ガスの排出量を増やすことで気候変動の一因となる […]

詳しく読む

Cart